●オーストラリアから輸入される原皮は、鮮度を保つ為にすべて「塩漬け」にし、さらに、劣化を防ぐために、加工前まで 「冷蔵保存」をされています。
●これは、国内ではマスダ社さんだけだそうです。ここまで「品質の管理」 にこだわっているムートン製造会社なんです。
★マスダさんでは、染色処理温度を高温の70度でおこないます。これは、他の加工会社と違う大きな点です。 色落ちなどするムートンは、耐熱温度が低い製品で、染色処理温度を45度前後で処理した場合に見られます。高温で処理をおこなうことによって、耐光性(色落ちなど)にも優れます。
★しかし、高温(70度)で染色処理ができるのは、「クロームなめし加工」を施しているからできるのです。